入院生活に必要なもの
【CSセット(入院時必需品レンタルシステム)のご案内】
当院では患者さま・ご家族さまへの更なるサービスの向上・院内外の感染予防対策、院内清潔保持を目的としてCSセットを導入しおり、ご利用のご協力をお願いしております。
『CS(ケア・サポート)セット』とは?
患者さまが入院時に必要とされるタオル・衣類・日用品・各種おむつ等をご要望やご容態に応じてセット組し、株式会社エランと患者さまとの直接契約にて、1日単位でレンタルできるサービスです。長期・短期・緊急あらゆる入院状況に対応します。ご家族さまのお手を煩わせることもなく、常に清潔で安心な衣類、タオル類を必要な時に必要な分だけお使いいただけます。おむつが必要な患者さまには紙おむつプランもご用意しております。これらは、利用頻度に合わせた料金設定となっております。
サービスをご希望される方は株式会社エランへのお申し込みが必要となります。費用のお支払いは専門業者への直接支払いとなります(コンビニ・郵便局・口座引き落とし)。
CSセットをご利用でない方は上記日用品をご用意ください。
日用品はご家庭で使用されているものでかまいません。必要最低限のものをお持ちください。
※持ち込まれる全ての物に患者さまのお名前をご記入ください。
※寝巻き・日常着・タオル・バスタオル・肌着類は各4枚程度ご用意ください。
(洗濯を業者に依頼される方は少し多めにご用意ください。)
※リハビリをされる方は動きやすい日常着・靴をご用意ください。
※紙おむつを持ち込まれる場合は切らさないよう補充をお願い致します。
※入院される病棟によりご用意いただくものが異なる場合がございますので、詳細は病棟にご確認
ください。
【私物洗濯の業者利用の案内】
衣類等の洗濯を専門業者(南九イリョー株式会社)に依頼することもできます。
患者さまごとの専用ネットに入れて回収、専用ネットのまま洗濯乾燥が行われお一人さま分ずつたたみ、包装されます。料金は、仕上品重量(㎏)×500円(税別)です。包装後の重量を計測し、1カ月分の重量にて請求されます。
サービスをご希望される方は南九イリョー株式会社へのお申し込みが必要となります。費用のお支払いは専門業者への直接支払いとなります(コンビニ・郵便局・口座引き落とし)。
【診療外費用(実費負担)のご案内】
衣類等の洗濯を専門業者(南九イリョー株式会社)に依頼することもできます。
患者さまごとの専用ネットに入れて回収、専用ネットのまま洗濯乾燥が行われお一人さま分ずつたたみ、包装されます。料金は、仕上品重量(㎏)×500円(税別)です。包装後の重量を計測し、1カ月分の重量にて請求されます。
サービスをご希望される方は南九イリョー株式会社へのお申し込みが必要となります。費用のお支払いは専門業者への直接支払いとなります(コンビニ・郵便局・口座引き落とし)。